おしらせ

  • 【new!】『飇風』第64号を刊行しました(2025年10月30日/全187ページ)。内容は次の通りです。
    • 『北越雪譜』山東京山執筆部分に見る近世日本の漢文脈・大平桂一・1
    • 霞山文庫蔵書のあれこれ……名人手跡など・井上進・30
    • 木山英雄『「野草」論』を読む(補篇)(中之二)・尾崎文昭・66
    • 『玉歴鈔伝』嘉慶十七年凌周文序刊本訳注(十一)・福田知可志・89
    • 『莫砺鋒詩話』「苦悩」・莫砺鋒著・緑川英樹・大平幸代訳・100
    • 談芸録(十三)二 黄山谷詩補註(その五)・談芸録をよむ会・116
    • 周作人『随筆記録』――未公表文集(下)・中島長文釈文・訳注・131
  • 購読方法
    • 購読申し込みはこちらまで(担当:野原)。
    • 購読は、できれば定期購読をお願いいたします。第51号以降、定期購読のかたへの頒価は1冊1000円に固定し、書店経由や単品でご注文いただく場合には各号のページ数に応じて値段を決めてまいりました。第64号の単品購入価格は2000円(送料別)とさせていただきます。
    • 次号(第65号)より、定期購読料を1冊1500円に改定いたします。
    • バックナンバーの値段については、バックナンバーのページを御参照ください。
  • 『飇風』第63号収載の中島長文釈文・訳注「周作人『随筆記録』―未公表文集(上)」をアップロードしました。サイズが大きいため、ファイルの読み込みに時間がかかるかもしれません。
  • 資料庫中島長文編訳『周作人文集翻訳叢刊』に、新たに『知堂文集』『児童文学小論』をアップロードしました(2024年12月15日)。これにてラインナップは1『自分の畑』2『雨の日の書』3『澤瀉集』4『談龍集』5『談虎集』6『芸術と生活』7『永日集』8『看雲集』9『知堂文集』10『児童文学小論』の10篇となりました。
  • 資料庫に、原田憲雄編著雑誌『方向』をアップロードしました。
  • 資料庫の『匪石集―中島みどり遺稿―』を訂正版に差し替えました(二〇二一年九月二〇日 訂正版発行)。
  • 資料庫所収の「周作人著作目録」すなわち「周作人著訳篇目系年目録」(孫郁・黄喬生原編 中島長文補正『周作人著譯篇目繋年目錄補正(1898年ー1966年)』)第三版を改訂版に差し替えました。変更点については、はしがきを御覧ください(2021年2月5日)。
  • 資料庫に、雑誌『李賀研究』(原田憲雄編著 方向社発行)をアップロードしました。
  • 資料庫に、劉半農『桐花芝豆堂詩集』をアップロードしました。